MENU
アーカイブ

ドールオーナー名刺(ドール名刺)の作り方と購入法

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ドール歴10年以上のcocoです。今回は「ドールオーナー名刺」をテーマに、自分で作る方法と購入する方法を紹介します。

coco

ドールオーナー名刺はオフ会やイベントで配り、コミュニケーションを取るために大切なツールです

このような方におすすめです

  • 初心者ドールオーナーさん
  • 交流したいオーナーさん
  • うちの子専用名刺を作りたいオーナーさん

こちらの記事はいかがですか?

目次

はじめに:ドールオーナー名刺とは?

ドルおじのオフ会で、ドールオーナー同士が名刺交換している場面が出てきます。このようにドール名とドールオーナーの連絡先をイベント会場やオフ会などで交換するケースも多いです。今回はそのような時にお相手に渡す名刺を準備する方法を紹介します。

coco

作っておくと、交流がしやすくなります。事前に専用のメールアドレスやSNSを用意しておくのがおすすめです

ドール用SNSガイド

通販で発注する:楽天市場を利用

パソコンがなく、手軽に注文したいドールオーナーさん向けです

① うちの子専用名刺

おすすめはこちらのプロフィールカード。猫用の例ですが、ドールの写真、名前、オーナーの連絡先などを記入できます。ドール一人一人の名刺を作るのも面白そうですね!

うちの子専用名刺
総合評価
( 4 )
メリット
  • うちの子メインに紹介できる
  • QRコードや画像を自由に編集してもらえる
  • 裏面もデザインできる
デメリット
  • デザインがいっぱいあって迷う
coco

裏面もデザインでき、自由度が高いです。デザインにこだわりたいドールオーナーさんにおすすめの名刺です

詳しくはこちら

② 片面100枚のシンプル名刺

1枚あたり17.5円でコストを抑えたいドールオーナーさんにおすすめの名刺です。モノクロも選べますのでスタイリッシュな表現も可能です。

【写真名刺・片面100枚】シンプル名刺
メリット
  • シンプルデザインで考えやすい
  • モノトーンデザインも選べる
  • シンプルに情報を伝えやすい
デメリット
  • 裏面が印刷できない
coco

裏面は印刷できませんので、写真に思いっきりこだわるのがおすすめです

詳しくはこちら

自分で作って印刷する:Canvaを利用

パソコンがあるドールオーナーさん向けです

まずはじめにcanvaというデザインソフトを立ち上げます。使い方はもっと詳しいサイトがありますので調べてみてください。ここでは基本操作は省いてざっくり簡単に説明させていただきます。

作り方① 名刺テンプレートから好きなデザインを選ぶ

最初に名刺のテンプレートを選んでください。色々なデザインがありますので、アレンジしやすいものを選ぶのがおすすめです。

作り方② 色や写真を変更してドール用名刺を作る

ドール用名刺に入れる情報はドールの名前(種類)と、ドールオーナー名、連絡先です。連絡先はメールアドレス、SNSなどがおすすめです。ドールブログがあれば、交流のために情報を入れておきましょう。

うちの子の人数が多い場合は、人数に合わせて写真を4分割や6分割するなど工夫してみてください。自宅で印刷する場合は、専用のデータを作る必要があるため、グラフィックデザインの知識が必要になります。

coco

気に入ればそのまま発注できます。2025年10月時点では、100枚の印刷で¥1,900でした。

完成イメージ

このようにシンプルで分かりやすい名刺ができます。私の場合はドールディーラーもしているため、裏面にディーラー活動の情報を入れました。

coco

シンプルに表面だけでも良いと思います。ドル活の内容によってアレンジしてみてください

おわりに:ドールオーナー名刺は交流の大切なツール

今回は「ドールオーナー名刺」をテーマに、注文する方法と自分で作る方法を紹介しました。前者は簡単に作りたいドールオーナーさんや初心者ドールオーナーさん向け、後者はこだわりの名刺を作りたいドールオーナーさん向けです。

coco

ご自分にあった方法で楽しく作っていただけたら嬉しいです

オフ会やイベントにおすすめ

この記事を読んでいる人におすすめの関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

cocoのアバター coco ミニマリストドールオーナー

シュガーカップス(ショコラーラ)のmimiを一人っ子で可愛がっています。

ドールオーナー歴13年(過去10年+復帰3年)| ミニマリスト歴10年 | ブロガー歴5年 | ディーラー経験あり | ドール初心者に役立つ知識を発信中

ドールオーナーさん達のお役に立てましたら幸いです♡

読者登録はこちらから

sarasa-ドール情報とドール服 - にほんブログ村
目次