こんにちは、ドール歴10年以上のcocoです。ドールオーナーさんや初心者さんに、ドールが登場する素敵な漫画をご紹介できればと思い、ドール愛を育む3つの人気作品をピックアップしました。楽しんでいただければ幸いです。

実際に読んで面白かったものだけを厳選して紹介します!記事の画像は「プランツ・ドール」のイメージです
ドルおじ #ドールに沼ったおじさんの話(著:さとうはるみ先生)
「ドルおじ」はドール(人形)に夢中になったおじさんの事で、男性ドールオーナーが主人公です。あらすじはこのような感じです。
矛橋真澄は42歳のサラリーマン。会社で部下からは疎まれ、恋人もおらず、 これといった趣味もない。日々の仕事で疲れ、渇き切ったおじさんだった。 しかしある日オークションで幻と呼ばれる人形、【エーテルドール】〝スターレット〟を見つける。その可憐な姿と星の輝きを秘めた瞳に一目惚れし、気付けば競りに参加しており…。
ドルおじ #ドールに沼ったおじさんの話 – さとうはるみ / 第1話 …

さとうはるみ先生の描写が素晴らしく、特にスターレットの瞳はぜひフルカラーで見ていただきたいです!
「ドルおじ」をおすすめしたい人
- ビスクドールや高級ドールに興味がある方
- 男性でドールに興味がある方
- ドールオーナー初心者さん
私もオークションでドールを落札したことがありますが、その「魔窟」っぷりに驚いた思い出があります。漫画では、高額落札やドールの意外なコストが描かれ、共感を呼ぶ導入です。漫画で紹介されている「#うちのこかわいい」タグを活用すれば、素敵なドールとの出会いも増えますよ。

ドールの魅力や注意点を学べる構成で、ドール初心者さんにおすすめの作品です
男性オーナーが主人公!

ローゼンメイデン(著:PEACH-PIT先生)
動き・話し・闘うドール達が登場する物語。キャラクターが魅力的な作品です。あらすじはこのような感じです。
「誓いなさい 薔薇の指輪にかけて」
ローゼンメイデン 愛蔵版 1-PEACH-PIT著
ひきこもりの中学生・桜田ジュンの元に届けられた少女人形・真紅は生きていた。伝説の人形師ローゼンが創り上げた幻の“薔薇乙女”シリーズは全部で7体。その第5ドール真紅と契約しマスターとなったジュンは、“至高の少女”を目指す姉妹たちの闘い、“アリスゲーム”に巻き込まれていく…!

PEACH-PIT先生の生み出すドール達がどの子もとても魅力的です
「ローゼンメイデン」をおすすめしたい人
- 可愛いキャラクターが好きな方
- ドールにちょっと興味がある方
- キャラクタードールに興味のあるドールオーナーさん
可愛らしいキャラクターが魅力のローゼンメイデンは、ドールをお迎えするきっかけとしてよく挙げられる人気作です。
水銀燈や真紅など、おしゃれな名前のドールは、VOLKSやDOLKでキャストドール化されたことも。メインキャラクターがドールなので、ドールオーナーさんにぴったりです。

読み終わった後、推しローゼンメイデンが見つかるかもしれません。私の推しは、紅茶好きで優雅な真紅です
キャラクターが可愛い!

観葉少女 – プランツ・ドール(著:川原由美子先生)
職人が丹精込めて育てた盆栽のような観葉少女とそのオーナーのお話。一話完結型で、ふふっと笑えるコメディからホロリと涙が溢れるシリアスまで、素敵なエピソードが詰まっています。あらすじはこのような感じです。
途方もなく高価で、この世のものとは思われぬほどの美しい姿をし、ミルクと砂糖菓子と愛情を栄養として育つ“観用少女”。その極上の笑顔に魅せられた人々の、愛と喜びと悲哀を描いた傑作シリーズ。
観用少女プランツ・ドール-川原由美子著

川原先生の描くドール達はどの子もとても可愛らしく美しくて魅力的です
「観葉少女」をおすすめしたい人
- 優雅なドール趣味に興味がある方
- 美しいドールが見たい方
- カスタムや世界観作りの参考にしたいドールオーナーさん
高級ドールや創作ドールのような雰囲気のある作品です。イチオシは「天使の役作り」。売れない女優が夫との離婚をきっかけに観葉少女をお迎えし、「笑顔の大切さ」を思い出す心温まる物語です。
ドールを「うちのお姫様」と呼び、服を作ったり、一緒に過ごすために早く帰宅する主人公の頼もしい姿に、ドールオーナーとして共感してしまいます。もちろんハッピーエンドで、優しい気持ちになれる作品です。ぜひご覧くださいね。

他にも「空をとぶ夢」「蜜月」などもおすすめです。ドールと「波長が合う」という表現が度々出てきて、そのフレーズがとても好きです
ドール趣味の優雅さを感じられる

おわりに – 漫画でドール趣味をもっと楽しもう
ドールオーナーさんや初心者さんに読んでいただきたい、3つのイチオシ漫画をご紹介しました。どれも私が実際に読んで心から楽しめた作品ばかりです。お気に召していただけたら嬉しいです。

漫画のドールたちとのひとときを、ぜひ優雅にお楽しみくださいね
ドールお迎えの注意点
